2023年6月、西武鉄道各駅の改札口に駅スタンプが配備されました。今回、池袋線末端部&秩父線のスタンプを集め、全駅をコンプリートしてきました。
東飯能~西武秩父間のスタンプ配置駅は?
2023年6月に突如配備が始まった西武鉄道の全駅スタンプ。東京近郊の各駅のスタンプはあらかた集め終えましたが、東飯能~西武秩父間の山間部の各駅のスタンプがまだ残っています。このあたりは30分~1時間おきにしか列車がなく、全駅を巡るのは難航が予想されます。
ところが、ネットで色々情報を集めてみると、この区間でスタンプが設置されているのは有人駅の東飯能・高麗・吾野・横瀬・西武秩父のみのようです。それ以外は無人駅のため、スタンプは周辺駅に分散して置かれているとのこと。まずこれでぐっとハードルが下がりました。
列車交換の間にスタンプゲット?
それでも途中4駅で下車が必要であり、普通に考えるとかなりの待ち時間が発生してしまいます。春や秋ならば周辺をハイキングでもすればよいのかもしれませんが、運悪く訪問日は猛暑の夏。なるべく列車の外にいる時間を減らしたいところです。何かいい案はないかと時刻表をにらんでいると、今回のスタンプ集めのためにあるのではないか、と思うほどいい列車を土日ダイヤで見つけました。
飯能発 | 1005 |
東飯能発 | 1007 |
高麗着 | 1012 |
高麗発 | 1015 |
吾野着 | 1028 |
吾野発 | 1034 |
横瀬着 | 1057 |
横瀬発 | 1100 |
西武秩父着 | 1104 |
飯能を10時5分に発車する普通列車なのですが、行き違いのため高麗で3分、吾野で6分、横瀬で3分停車します。(他に西吾野でも4分停車) 東飯能は棒線駅のため停車時間はわずかですが、18分前に別の普通列車があり、池袋からの「ラビュー」との接続も良いのでこれで東飯能に先回りすることにしました。
ちなみに、今回も1000円で全線乗り放題のフリーきっぷを使いましたが、高麗~西武秩父間は乗り放題の対象から外れているため、別途運賃を支払う必要がありました。池袋~高麗間の往復だけでも1000円を超えるのでフリーきっぷの元は取れたはずですが。
旅情あふれる4000系で西武秩父へ
という訳でラビューで飯能に到着後、普通列車に乗り換えます。車両は秩父線専用の4000系で、2ドアクロスシートというローカル線仕様になっています。かつての国鉄急行型電車の如く、ドア間には写真のようなボックスシートがずらりと並んでおり、ローカル線に実にふさわしい車両です。似た仕様の東武6050系が都内から撤退してしまい、南関東で残っているのは今やこの車両ぐらいになってしまいました。この4000系、車体は比較的新しいものの足回りは旧型車両の流用なので、そのうち都内で余剰になった2000系あたりに置き換えられてしまう可能性もありそうです。(実際、この日の一部の普通列車は2000系で運転されていました) 乗るならお早めに、でしょうか。
その4000系に乗り込み、一駅進んで東飯能で下車。ここは飯能駅と並んで市中心部の一角をなしており、駅前には丸広という地元デパート(写真右後方の建物)がありました。ちょうど開店直前だったのですが、地元の人が多数開店を待っていました。このご時世、この立地に地場デパートが残っているのはかなり貴重だと思いますが、根強い支持の賜物のようです。
そんな光景を眺めていると、単線の東飯能駅をいきなり地下鉄車両が通過していってびっくり。東飯能の少し先に武蔵丘車両基地があり、そこからやってきた回送電車のようです。
しばらく待って、いよいよ10時7分発の列車に乗ります。線路はすぐに複線となって、程なく例の車両基地の脇を通過。車両基地を過ぎると再び単線となって高麗に到着します。3分停車の間に、駅改札を出たところにあるスタンプを無事押印。
再び列車に乗り、カーブを繰り返しながら山間部を進んでいきます。吾野までは昭和4年に開業したためトンネルが少なく、カーブが多いようです。地形もそこまで険しくないので、沿線には集落が目立ちます。東飯能から20分で吾野に到着です。吾野はハイキングなど観光客の訪問も多いようで、駅前には大きな看板を掲げた古めかしい食堂兼雑貨店が建っていました。吾野には武蔵横手・東吾野のスタンプもあり、改札で3個のスタンプを借り受けてペタペタと押していきます。
吾野は1面2線のホームに加え、ホームのない通過線もある大きな駅です。ここでは上り普通列車との行き違いに加えてラビューの待避も行うため、6分も停車します。
列車遅延で冷や汗
吾野の次の東吾野でも上りラビューと行き違いがあります。上り列車は1分ほど遅れており、必然的にこちらも発車が遅れることになります。横瀬では停車時間が3分しかありませんが、間に合うのでしょうか。
吾野を過ぎると周囲の山々は険しくなり、トンネルが増えます。吾野から秩父までは昭和44年開業と新しいため、線形も良くなって列車のスピードがやや上がりました。正丸を過ぎると5km近くもある正丸トンネルに突入し、列車は轟音を響かせながら疾走します。が、トンネルの途中でいきなり停車してしまいました。実はトンネル内に信号所があり、ここで上り列車と行き違いを行うようです。この上り列車も遅れていて、ますます余裕が削られてしまいました。
結局、横瀬には2分ほど遅れて到着。改札でスタンプを借りて押印するとすぐに行き違い列車(ラビューの回送)が入ってきてしまいましたが、ぎりぎりのところで元の列車に乗ることはできました。
横瀬から4分で終点の西武秩父に到着。駅事務室でスタンプ(周辺の無人駅含め4駅分)を押印し、無事西武全駅のスタンプを集めるというミッションを達成できました。西武秩父に来たのは実に18年ぶりでしたが、駅の様子はすっかり様変わりしており、立派な商業施設兼温泉施設ができていました。そこで食料を買い込み、再びラビューに乗って都内へと戻りました。
集めたスタンプの一覧は以下の通りです。
駅番号 | 駅名 ●は他駅に設置 | 図柄 | インク色 |
---|---|---|---|
SI01 | 池袋 | 西武本社ビル | 黒 |
SI02 | 椎名町 | 豊島区立トキワ荘マンガミュージアム | 赤 |
SI03 | 東長崎 | 駅舎 | 青 |
SI04 | 江古田 | 武蔵野音大 | 緑 |
SI05 | 桜台 | 千川通りの桜並木 | 赤 |
SI06 | 練馬 | 練馬区役所 | 紫 |
SI07 | 中村橋 | 中村橋阿波おどり | 黒 |
SI08 | 富士見台 | 車窓からの富士山 | 赤 |
SI09 | 練馬高野台 | 武蔵野三十三観音霊場一番 長命寺 | 青 |
SI10 | 石神井公園 | 石神井公園 | 緑 |
SI11 | 大泉学園 | 練馬区立牧野記念庭園 | 赤 |
SI12 | 保谷 | 留置線 | 紫 |
SI13 | ひばりヶ丘 | 駅舎 | 黒 |
SI14 | 東久留米 | ダイヤモンド富士 | 赤 |
SI15 | 清瀬 | ひまわり | 青 |
SI16 | 秋津 | 貨物線走行牽引車 | 緑 |
SI17(SS22) | 所沢 | ところざわまつり | 赤 |
SI18 | 西所沢 | 駅舎 | 紫 |
SI19 | 小手指 | 小手指原古戦場 | 黒 |
SI20 | 狭山ヶ丘 | 駅舎 | 赤 |
SI21 | 武蔵藤沢 | 駅舎 | 青 |
SI22 | 稲荷山公園 | 稲荷山公園 | 緑 |
SI23 | 入間市 | 入間茶 | 赤 |
SI24 | 仏子 | 旧入間川橋梁 | 紫 |
SI25 | 元加治 | 阿須運動公園 アンモナイトの水飲み場 | 黒 |
SI26 | 飯能 | 飯能まつり | 紫 |
SI38 | 新桜台 | 地下ホーム | 青 |
SI39 | 豊島園 | 庭の湯 | 赤 |
SI40 | 下山口 | 駅ホーム | 緑 |
SI41(SY03) | 西武球場前 | 西武ドーム | 赤 |
SS01 | 西武新宿 | 新宿プリンスホテル | 黒 |
SS02 | 高田馬場 | BIGBOX高田馬場 | 赤 |
SS03 | 下落合 | 神田川・妙正寺川 | 青 |
SS04 | 中井 | 染の小道 | 緑 |
SS05 | 新井薬師前 | 旧駅舎 | 赤 |
SS06 | 沼袋 | 哲学堂六賢台 | 紫 |
SS07 | 野方 | 笑い地蔵尊 | 黒 |
SS08 | 都立家政 | 駅舎 | 赤 |
SS09 | 鷺ノ宮 | 鷺宮八幡神社 | 青 |
SS10 | 下井草 | 旧駅舎 | 緑 |
SS11 | 井荻 | 駅舎 | 赤 |
SS12 | 上井草 | スーパーロングベンチ | 紫 |
SS13 | 上石神井 | 旧駅舎 | 黒 |
SS14 | 武蔵関 | 武蔵関公園 | 赤 |
SS15 | 東伏見 | ダイドードリンコアイスアリーナ | 青 |
SS16 | 西武柳沢 | 駅舎 | 緑 |
SS17 | 田無 | 田無アスタ専門店街 | 赤 |
SS18 | 花小金井 | 小平ふるさと村 | 紫 |
SS19 | 小平 | ブルーベリー | 黒 |
SS20 | 久米川 | くめがわ電車図書館 | 赤 |
SS21(SK05) | 東村山 | 北山公園菖蒲苑 | 青 |
SS23 | 航空公園 | 駅舎 | 緑 |
SS24 | 新所沢 | 駅ビル | 赤 |
SS25 | 入曽 | 七曲井 | 紫 |
SS26 | 狭山市 | 狭山市入間川七夕まつり | 黒 |
SS27 | 新狭山 | 株式会社ロッテ狭山工場 | 赤 |
SS28 | 南大塚 | 山王塚古墳 | 青 |
SS29 | 本川越 | 時の鐘 | 緑 |
SS30(ST04) | 萩山 | 立体交差 | 紫 |
SS31(SK04) | 小川 | ブリジストンイノベーションギャラリー | 黒 |
SS32 | 東大和市 | BIGBOX東大和 | 赤 |
SS33 | 玉川上水 | 玉川上水 | 青 |
SS34 | 武蔵砂川 | 国営昭和記念公園 | 緑 |
SS35 | 西武立川 | 駅舎 | 赤 |
SS36 | 拝島 | ヤシの木 | 紫 |
ST01(SK01) | 国分寺 | 武蔵国分寺公園 | 黒 |
ST02 | 一橋学園 | 駅舎 | 赤 |
ST03 | 青梅街道 | 駅舎 | 青 |
ST05 | 八坂 | 野火止用水 | 緑 |
ST06 | 武蔵大和 | 多摩湖堰堤 | 赤 |
ST07(SY01) | 多摩湖 | 多摩湖取水塔 | 青 |
SK02 | 恋ヶ窪 | ハートのつり革 | 赤 |
SK03 | 鷹の台 | 玉川上水と線路 | 青 |
SK06 | 西武園 | 西武園競輪場 | 赤 |
SY02 | 西武園ゆうえんち | 観覧車 | 赤 |
SW01 | 武蔵境 | 101系車両 | 緑 |
SW02 | 新小金井 | 駅舎 | 赤 |
SW03 | 多磨 | 多磨霊園 | 紫 |
SW04 | 白糸台 | 車両基地 | 黒 |
SW05 | 競艇場前 | 多摩川ボートレース場 | 赤 |
SW06 | 是政 | 是政橋 | 青 |
SI27 | 東飯能 | 飯能ひな飾り展 | 赤 |
SI28 | 高麗 | 将軍標・巾着田の曼珠沙華 | 赤 |
SI29 | 武蔵横手● | 北向地蔵 | 黒 |
SI30 | 東吾野● | 吾那神社 | 緑 |
SI31 | 吾野 | 東郷公園 | 赤 |
SI32 | 西吾野● | 子ノ権現天龍寺の鉄のわらじ | 緑 |
SI33 | 正丸● | 正丸隧道 | 黒 |
SI34 | 芦ヶ久保● | フルーツ | 赤 |
SI35 | 横瀬 | 武甲山 | 赤 |
SI36 | 西武秩父 | 駅舎 | 紫 |
コメント