【JR東京地区・都営地下鉄】東京メトロ以外にもあった 全駅スタンプラリーで都内の駅巡り

コロナ禍で駅スタンプの「電子化」が相次いでいます。JR東京地区(期間限定)や都営地下鉄の全駅スタンプラリーに参加し、取得してきたスタンプをご紹介します。

コロナ禍で相次ぐスタンプの「電子化」

最近、訳あって休日の日中に都内で暇をつぶさなければならないことが多く、一日乗車券を片手にJR東日本(東京地区)や都営地下鉄が全駅に設置しているスタンプの収集に励んでいます。どちらも図柄は地域の名所をモチーフにした私好みのもので、対象駅が多いこともあって集めごたえがあります。

近年はコロナの影響もあって、この手のスタンプもQRコードやGPSを使った電子スタンプに置き換わりつつあります。電子スタンプなんて所詮は電子データだし何だか味気ないよね…と以前は思っていて、今一つ収集する気が起きませんでした。ですが、電子スタンプにもいいところはあって、アナログのスタンプと違って確実にきれいな印影が得られるというメリットがあります。駅のスタンプ台は放っておくとインクが徐々に蒸発していくため、駅員さんが時々インクを追加してくれているものの、補充が追い付いていない場合も多々見られます。(逆に、インクが多すぎてスタンプがにじんでしまう場合も) スタンプ収集家の中にはスタンプ台を持参するという強者もいるようですが、自分はさすがにそこまでする気はせず…

また、スタンプ自体もゴムが経年で徐々に劣化してしまうため、徐々に輪郭がぼやけてきてしまいます。私の体感だと、東京駅や新宿駅といった利用者の多い駅ほど劣化が激しく、利用者の少ない駅はそうでもなかったので、使用頻度に応じて徐々に劣化していくようです。

劣化が進んだスタンプの例。外側の文字や枠がかすれ、ホコリが挟まって印影の一部が欠けている上、インクの色が本来の紫から黒に変わってしまっている。
デジタルスタンプの印影は当然ながら劣化することはなく、非常にきれい。

一方、電子スタンプは放置しておくと消えてしまう恐れがある(メトロのスタンプラリーは期間限定ですし、後述する都営地下鉄のアプリはデータの引継ぎができないため、スマホが故障するとスタンプも消えてしまう)点は気を付けましょう。スタンプのスクショを取り、スマホ外部に保存しておけば安心です。

東京地区のJR全駅に設置されている「駅のスタンプ」

さて、JR東日本の東京地区(概ね23区内)では全駅に駅のスタンプが設置されています。設置されたのは2020年と比較的新しく、駅名の漢字(東京駅ならば「東」)と沿線の名物(東京駅ならば丸の内駅舎と銀の鈴)をあしらったものとなっています。名所の元ネタは専用のスタンプ帳に記載されていますが、このスタンプ帳は以前は都内のNewDaysで売られていたものの最近は見かけなくなってしまいました。

従来は本物のスタンプのみが設置されていましたが、2022年9月~2023年1月5日の限定でNFCタグを使った電子スタンプも併設されていました。これはNFC対応のスマホでタッチすると専用のURLが現れ、それを開くと電子スタンプを取得できるというものでした。iPhone向けには収集用の専用アプリが準備されていますが、Androidには未対応のため、電子スタンプを表示した画面のスクショを保存するしかありません。私はiPhone端末を持っていないため、専らスクショを集めていました。

スタンプ台の例。結構大きいが、目立たないところに置かれており意外に見つけるのは大変。台の左下にNFCタグが設置されている。

以下、スタンプ獲得済みの駅のリストです。上記の通りエリアは概ね23区内なのですが例外もあって、総武線の浅草橋以東、京葉線の潮見以東は含まれていません。これらの駅がJR千葉支社管内であるためなのですが、どうしてこういう分け方になったんでしょうね?(その割に新日本橋や馬喰町は東京支社というのも謎) 逆に、常磐線の松戸~取手間・武蔵野線の南流山は23区内から外れているものの東京支社管内のため、スタンプが設置されています。常磐線のこのエリアは日中10分おきと列車本数がそれほど多くないこともあり、収集は断念してしまいましたが。(あと、埼京線の北赤羽、浮間舟渡も)

JYJBJKJOJAJUJE/JMJJ/JL駅名
◎東京都外の駅
●千葉支社管轄駅
図柄
JY01JK26JO19JU01JE01東京銀の鈴・丸の内駅舎
JY30JK25有楽町ショッピング・映画・劇場
JY29JK24JO18新橋SL広場・旧新橋停車場
JY28JK23浜松町カモメ・船・海
JY27JK22田町レインボーブリッジ・運河・屋形船
JY26JK21高輪ゲートウェイ地球・駅舎
JY25JK20JO17品川高層ビル・品川宿・グローバル
JY24JA08大崎山手線起点・目黒川の桜
JY23五反田五反の田んぼ・ねむの木
JY22目黒目黒のさんま・目黒川の桜
JY21JA09恵比寿恵比寿様・ビール
JY20JA10渋谷ハチ公・スクランブル交差点
JY19原宿旧駅舎・明治神宮鳥居
JY18JB11代々木モミの木・春の小川
JY17JB10JA11新宿新宿副都心・内藤とうがらし
JY16新大久保エスニックの街・管楽器店の街
JY15高田馬場流鏑馬(矢・的・馬)
JY14
目白メジロ・梅・駅舎
JY13JA12池袋フクロウ・劇場の街
JY12大塚バラ・坂の街
JY11巣鴨ソメイヨシノ・鴨
JY10駒込桜ポスト・六義園(つつじ・紅葉)
JY09JK34田端田端文士像・新幹線基地
JY08JK33西日暮里虫聞き・ひぐらしの里
JY07JK32JJ02日暮里猫・夕焼けだんだん
JY06JK31鶯谷ウグイス・朝顔祭り
JY05JK30JU02JJ01上野パンダ・不忍池の蓮
JY04JK29御徒町宝石・御徒・湯島天神(梅)
JY03JB19JK28秋葉原マウス・端子・レンガアーチ
JY02JK27神田神田祭・日本酒
JB18御茶ノ水聖橋・ギター
JB17水道橋野球・後楽園植物園花菖蒲
JB16飯田橋出版社、外郭のボート
JB15市ヶ谷市谷亀岡八幡宮・日本棋院・枝垂桜
JB14四ツ谷迎賓館(シャンデリア)・御所トンネル
JB13信濃町野球・外縁イチョウ並木
JB12千駄ヶ谷国立能楽堂・将棋会館・鳩森八幡神社
JB09大久保鉄砲組百人隊・鎧神社
JB08東中野沿線の桜、菜の花
JB07中野梅照院の梅・犬屋敷
JB06高円寺東京高円寺阿波踊り・気象神社・ギター
JB05阿佐ヶ谷阿佐谷七夕まつり・阿佐谷ジャズストリート
JB04荻窪荻窪ラーメン・光明院の萩
JB03西荻窪古書店・喫茶店
JK19大井町東京総合車両センター・光福寺イチョウ
JK18大森馬込文化村・大森貝塚
JK17蒲田旧蒲田操車場・町工場・飛行機
JO16西大井伊藤門・蛇窪神社
JK35上中里旧古賀庭園・バラ
JK36王子狐の行列・飛鳥山公園紫陽花
JK37東十条ひがじゅうカーブ・篠原演芸場
JK38JA15JU04赤羽赤羽水門・荒川桜
JA13板橋板橋・ニリンソウ
JA14十条十条銀座商店街・篠原演芸場
JA16北赤羽浮間橋・水上バス
JA17浮間舟渡浮間公園(風車)・サクラソウ
JU03尾久中里遺跡・動輪・尾久車両センター
JO20新日本橋日本橋街灯・日本国道路原標
JO21馬喰町ギャラリー・問屋街
JE02八丁堀同心(十手、兜)・コマ
JE03越中島明治丸・牡丹
JJ03三河島三河島枝豆・三河島菜
JJ04南千住貨物ターミナル・汐入公園
JJ05北千住千住ネギ・おばけ煙突
JL20亀有
JL21金町矢切の渡し・カワセミ
JL22松戸◎二十世紀梨・松戸神社
JL23北松戸◎松戸の獅子舞・松戸競輪
JL24馬橋◎萬願寺・馬橋・つつじ
JM15JL25新松戸◎立体交差・21世紀の森と広場
JL26北小金◎小金宿モニュメント・紫陽花・桜
JL27南柏◎カタクリ・カシワ
JL28柏◎カブ・オナガ・日立柏サッカー場
JL29北柏◎あけぼの農業公園・手賀沼花火大会
JL30我孫子◎オオバン・手賀大橋・手賀沼花火大会
JL31天王台◎水神山古墳・手賀沼アヤメ
JL32取手◎カワセミ・アート
JM16南流山◎赤城神社・オオタカ・近藤勇陣屋跡
JB20浅草橋●隅田川花火大会
JB21両国●相撲・花火・吉良邸跡
JB22JO22錦糸町●E217系・桜・スカイツリー
JB23亀戸●E231系・亀戸天神
JB24平井●諏訪神社
JB25JO23新小岩●モンチッチ
JB26小岩●E231系500番台・コイワラビー・栃錦
JE04潮見●(乗車記念印、図柄なし)
JE05新木場●E257系・駅舎
JE06葛西臨海公園●ダイヤと花の大観覧車・葛西臨海水族園

(上記のリストにある駅番号のほか、一部の駅には中央快速線・東海道線の駅番号も振られていますが割愛しました)

都営地下鉄全駅の「都営交通スタンプ」

また、都営地下鉄の全駅にもスタンプが設置されています。元々は本物のスタンプが設置されていましたが、コロナ禍の頃から電子スタンプに変わりました。駅の事務室前に設置されたポスターのQRコードを読み取ると、「都営交通アプリ」上でその駅のスタンプを見ることができるようになります。

注意すべき点として、東京メトロのスタンプと違い、複数路線が乗り入れる駅では路線ごとに固有のスタンプがあることが挙げられます。例えば新宿駅では、新宿線・大江戸線それぞれに駅事務所があり、ポスターも別々が設置されています。(神保町など、2路線分のポスターがまとめて設置されている駅もあり) また、メトロと違ってポスター設置場所への案内表示は一切ありません。とはいえ、駅事務室への行先は案内板に必ず記載されているので、それを頼りに行けば見つけることは容易です。

なお、他社管轄駅(浅草線押上、三田線目黒~白金高輪)にはスタンプはありません。

都営交通スタンプのポスター。A4サイズほどと小さく目立たない。

あと、メトロのスタンプラリーと違って、このスタンプを集めている人をほとんど見かけない点は気になりました。メトロのポスターと違って地味で目立たないからでしょうか。

図柄はメトロのスタンプと近く、沿線の名所をあしらったものになっていますが、元ネタを示す表記はなく、検索サイトであれこれ調べてみないとよく分からないものも多かったりします。以下のリストでは私の調べられた範囲で元ネタを書いてみましたが、もしかすると誤認があるかもしれません。スタンプが制作されたのはかなり前らしく、改築される前の国立競技場や、閉園となったとしまえんが残っていたりします。以下、スタンプ獲得済みの駅のリストです。

駅番号駅名図柄
A08三田慶大三田キャンパス、江戸開城会見之地の記念碑
A09大門増上寺
A10新橋SL広場のC11、駅名標
A11東銀座和光、歌舞伎座
A12宝町江戸歌舞伎発祥之地、自動電話交換発祥之地
A13日本橋道路元標、日銀本店
A14人形町ご当地キャラ「人之助」、時計台
A15東日本橋薬研堀不動尊、JR総武線隅田川橋梁
A18浅草雷門、三社祭、花やしき
I04三田慶大三田キャンパス、江戸開城会見之地の記念碑
I10神保町古書、スポーツ用品
I12春日春日局
I15巣鴨とげぬき地蔵、洗い観音
I16西巣鴨東京さくらトラム、巣鴨さざえ堂
I17新板橋中山道板橋宿、近藤勇像
S01新宿高島屋、南口ビル群、文化服装学院の「叡智と慈愛の女神像」
S02新宿三丁目新宿御苑、花園神社
S03曙橋新宿歴史博物館、都電5000形
S04市ヶ谷市ヶ谷堀
S05九段下日本武道館
S06神保町古書店、スキー用品
S07小川町神田明神、ニコライ堂
S08岩本町秋葉原電気街
S09馬喰横山薬研堀不動尊、横山町問屋街
E01新宿西口新宿西口ビル街、バスターミナル
E02東新宿花園神社
E03若松河田七福神、東京女子医大病院
E04牛込柳町試衛館跡、経王寺大黒天
E05牛込神楽坂赤城神社、夏目漱石像
E06飯田橋東京大神宮、水戸黄門像
E07春日ラクーア、東京ドーム、文京シビックセンター
E08本郷三丁目東大安田講堂、赤門
E09上野御徒町アメ横、上野動物園モノレール、パンダ、弁天堂
E10新御徒町下谷神社、大江戸線とTX車両
E20大門浜離宮、竹芝客船ターミナル
E22麻布十番宝船、きみちゃん像
E23六本木六本木ヒルズ
E24青山一丁目銀杏並木、絵画館
E25国立競技場旧国立競技場、東京体育館
E26代々木NTTドコモ代々木ビル
E27新宿内藤新宿の時の鐘、ビル街
E28都庁前都庁、新宿中央公園
E29西新宿五丁目十二社熊野神社
E30中野坂上宝仙寺、ハーモニータワー
E31東中野氷川神社
E32中井林芙美子記念館
E33落合南長崎哲学堂公園
E34新江古田江古田氷川神社例大祭
E35練馬練馬区立向山庭園?
E36豊島園旧としまえん
E37練馬春日町愛染院、練馬大根碑
E38光が丘よさこい光が丘、大江戸線車両
A16浅草橋屋形船、花火
A17蔵前鳥越神社、厩橋、隅田川花火大会
A19本所吾妻橋東京スカイツリー、牛嶋神社、隅田川花火大会
I05芝公園増上寺、東京タワー
I06御成門愛宕神社、ほおづき
I07内幸町市政会館、日比谷シティ
I08日比谷日比谷公園の噴水、ゴジラ像
I09大手町大手門、大手町のビル
S13住吉猿江恩賜公園、江東公会堂ティアラこうとう
E14清澄白河清澄公園
A01西馬込池上本門寺五重塔、車両基地
A02馬込馬込八幡神社
A03中延中延駅前通り商店会
A04戸越戸越銀座商店街
A05五反田ねむの木公園、母子像(?)
A06高輪台明治学院大学白金キャンパス
A07泉岳寺泉岳寺、赤穂浪士
I11水道橋東京ドームシティ
I13白山白山神社
I14千石六義園
I18板橋区役所前板橋宿
I19板橋本町いたばしボローニャ子ども絵本館、縁切榎
I20本蓮沼国立スポーツ科学センター
I21志村坂上志村一里塚、戸田橋
I22志村三丁目前野熊野神社
I23蓮根城北交通公園、いたばし花火大会
I24西台いたばし花火大会
I25高島平赤塚公園、熱帯環境植物館
I26新高島平板橋市場、新河岸庭球場
I27西高島平東京大仏、板橋区立郷土博物館
S10浜町明治座、中央区立総合スポーツセンター
S11森下新大橋、松尾芭蕉像
S12菊川長谷川平蔵・遠山金四郎屋敷跡
S14西大島砂町銀座商店街
S15大島松尾芭蕉像、女木塚
S16東大島中川船番所資料館、東大島駅
S17船堀タワーホール船堀、金魚
S18一之江今井児童交通公園、鯉
S19瑞江一之江名主屋敷
S20篠崎江戸川区花火大会、篠崎ポニーランド
S21本八幡メディアパーク市川
E11蔵前蔵前橋、隅田川花火大会
E12両国両国国技館
E13森下深川神明宮
E15門前仲町富岡八幡宮、伊能忠敬像
E16月島大川端リバーシティ21、月島もんじゃ
E17勝どき勝どき橋、晴海アイランドトリトンスクエア
E18築地市場築地市場、波除稲荷神社
E19汐留汐留シオサイト、浜離宮公園
E21赤羽橋東京タワーと芝公園
SA01三ノ輪橋バラの花
SA02荒川一中前ジョイフル三ノ輪
SA03荒川区役所前サンパール荒川
SA04荒川二丁目荒川自然公園
SA05荒川七丁目荒川区の花ツツジ
SA06町屋駅前町屋文化センター
SA07町屋二丁目満光寺
SA08東尾久三丁目交通公園
SA09熊野前熊野ノ渡し跡
SA10宮ノ前八幡神社
SA11小台アップルロード
SA12荒川遊園地前あらかわ遊園
SA13荒川車庫前荒川電車営業所
SA14梶原白山神社
SA15栄町東書文庫
SA16王子駅前名主の滝公園
SA17飛鳥山飛鳥山公園
SA18滝野川一丁目絹の吊橋
SA19西ヶ原四丁目江戸三大えんま
SA20新庚申塚染井吉野のふる里
SA21庚申塚旧中山道
SA22巣鴨新田文京高校
SA23大塚駅前大塚阿波おどり
SA24向原豊島区立中央図書館
SA25東池袋四丁目護国寺
SA26都電雑司ヶ谷旧宣教師館
SA27鬼子母神前鬼子母神堂
SA28学習院下金乗院目白不動
SA29面影橋甘楽園公園
SA30早稲田早稲田大学
NT01日暮里谷中銀座 夕焼けだんだん
NT02西日暮里諏方神社
NT03赤土小学校前おぐぎんざ商店街 はっぴいもーる熊野前商店街
NT04熊野前東京さくらトラム
NT05足立小台隅田川 荒川
NT06扇大橋三嶋神社
NT07高野蓮田
NT08江北氷川神社
NT09西新井大師西西新井大師
NT10谷在家皿沼不動
NT11舎人公園舎人神社
NT12舎人舎人天神社の黒松
NT13見沼代親水公園見沼代親水公園

鉄道開業150周年キャンペーン「STATION STAMP」

ついでに、2022年7月15日~2023年1月31日の期間限定で開催されているスタンプラリー「STATION STAMP」を紹介しておきます。これはJR全駅からピックアップした500駅弱を対象としたラリーで、駅に到達したか否かをGPSの情報で判定し、到達していればその駅のスタンプを押すことができます。なので、駅で下車せずとも列車に乗ったままでその駅のスタンプを押せてしまいますし、何ならその駅を通過する列車に乗っている状態でもスタンプを押せてしまいます。(流石に時速300kmで通過する新幹線車内からだと難しいかもしれないですが)

スタンプ押印は専用のWebサイト上で行うのですが、この「スタンプを押す」という動作のギミックが結構凝っていて、押し方が悪いと印影がかすれたり斜めになったりするため、本物のスタンプを押すときのような緊張感が味わえるのが特徴です。(もっとも、なかなか上手に押せず何度もリトライが必要となることが多く、イライラさせられることも多い…) また、期間中に対象駅が突然増えたことも何度かありました。全部の駅スタンプを集めて悦に入ろうとするスタンプ収集家の中には、急にハードルが上がり心を折られた人もいるかもしれません。

図柄は駅周辺の名所をかたどったものが大半ですが、2~3種類の色を使った多色刷りとなっており、あまり駅スタンプ感はありません。対象が北海道から鹿児島までと広く、全部集めるのは到底不可能でしょうが、23区内だけでも20駅ほど対象駅があり、まあまあ集めごたえはあるので他のラリーのついでに集めてみてはいかがでしょうか。

画面真ん中をタッチするとスタンプが押せるが…
このように派手に歪んでしまうことも。

追記(2023/2/23)

2023年2月の時点でも、STATION STAMPは引き続き使えています(上述の1月31日という日付は、参加賞への応募の期限だったようです)。サイト終了の期限は色々調べたもののよく分かりませんでした。

また、先日東海道新幹線に乗車したときに通過駅でもスタンプを押せることを確認しました。また、新幹線と並行する区間の在来線駅(鴨宮や二川など)も押印することができました。新幹線から多少(最大500mくらい)離れた駅でも大丈夫でした。コツとしては、Google Mapで現在地を確認し、駅に差し掛かった瞬間にSTATION STAMPの現在地検索ボタンを押すといいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました