鉄道・交通コラム

鉄道・交通コラム

雨の日に東京都心を傘なしでどこまで移動できる?~茅場町から六本木一丁目まで屋内移動に挑戦

多少の外歩きを挟みつつ、公共の地下道や屋内通路を使って東京都心部をどこまで移動できるかを実地検証してみました。
鉄道・交通コラム

2025年2月22日、阪急神戸線・宝塚線ダイヤ改正~改正で消滅するものとは?

2025年2月22日に阪急神戸線・宝塚線でダイヤ改正が行われます。朝ラッシュ時の10連運用が消滅するほか、神戸線の「通勤急行」が廃止となります。
鉄道・交通コラム

【12/28・29】テレ東系旅の日「ローカル路線バス乗り継ぎの旅 千葉・成田山新勝寺~青森・龍飛崎」正解ルートを大予測

12月28・29日に放送予定のテレビ東京系「ローカル路線バス乗り継ぎの旅 千葉・成田山新勝寺~青森・龍飛崎」の正解ルートを大胆予測します。
鉄道・交通コラム

【10月12日放送】テレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W 第4弾 姫路城~松山城」正解ルートを大予測

10月12日放送予定のテレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W 第4弾 姫路城~松山城」の正解ルートを大胆予測します。
鉄道・交通コラム

【7月20日放送】テレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W 第3弾 伊良湖岬~善光寺」正解ルートを大予測

7月20日放送予定のテレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W 第3弾 伊良湖岬~善光寺」の正解ルートを大胆予測します。
鉄道・交通コラム

【祝・リーグ優勝】阪神の快走を支えた面々を写真付きで徹底紹介!【アレ】

9月14日、阪神がリーグ優勝を果たしました。今の阪神の快走を支える面々と懐かしいOBたち、そして助っ人たちを写真を交えてご紹介します。これが最強の阪神軍団だ1000系:乗り入れで活躍する阪神のエース1000系は阪神の最新型車両です。近鉄や山...
鉄道・交通コラム

【東成田・新整備場】日本に2つだけの存在・「空港秘境駅」訪問記~乗降客の少ない理由は?

いつも賑やかなはずの成田・羽田の両空港に、関係者以外ほぼ誰も利用せず、ひっそりとした「空港秘境駅」が存在します。その2駅を訪問してきました。
鉄道・交通コラム

【大阪梅田駅が新宿駅を逆転】プラットホーム数の多い駅ランキング!ホーム数日本一はどの駅?

日本国内の大きな駅、具体的にはプラットフォームの数が多い駅のランキングです。2023年3月の新ホーム完成により、大阪(梅田)駅がトップの座に立ちました。
鉄道・交通コラム

【3/18新横浜線開業】相鉄の新ダイヤがカオス!乗り間違いを防ぐコツは?

2023年3月18日に開業する相鉄新横浜線は、3つの乗り入れ先が絡む大変カオスなダイヤです。乗り間違い防止、乗り間違え時のリカバーのコツを伝えます。
鉄道・交通コラム

阪神・淡路大震災から28年~鉄道復旧と代行輸送の記憶

阪神・淡路大震災からはや28年、当時関西にいた私の記憶と、当時各社が発行していたポケット時刻表をもとに、鉄道復旧と代行輸送の様子を思い出していきます。