韓国・ソウル('24) 【韓国・ソウル】地下鉄で市内観光地巡り(2)~COEX・ロッテワールドタワー・清涼里駅・国立博物館 ソウルメトロ2号線と京義・中央線に乗ってソウル東のターミナル・清涼里を訪問しつつ、COEX・ロッテタワー・国立博物館を巡りました。 2024.06.29 韓国・ソウル('24)
国内旅行記 「多摩線開業50周年記念かさねおしスタンプラリー」参加&多摩モノレール全駅巡り首都圏1100駅訪問達成! 小田急多摩線開業50周年を記念した「かさねおしスタンプラリー」に参加するとともに、京王・多摩モノレール・東武東上線など多摩・埼玉南部の駅を訪問しました。 2024.06.23 国内旅行記全駅訪問駅スタンプ
交通系Tips/節約術 【存続決定したけど】「青春18きっぷ」の代替となるフリーきっぷを考える~「tabiwa周遊パス」が熱い? 2024年冬シーズンの発売が発表された「青春18きっぷ」。5日分を使い切れない方向けに、より有効期間が短く特急にも乗れるフリーきっぷを探してみました。 2024.06.20 交通系Tips/節約術
国内旅行記 【湘南モノレール】1日フリーきっぷ「Webチケット」の使い勝手は?~湘南エリアの全駅を訪問 湘南モノレールの「1日フリーきっぷ Webチケット」を使って全駅を訪問してきました。JRや京急の各駅も巡り、全駅訪問を達成しました。 2024.06.18 国内旅行記全駅訪問
国内旅行記 【江ノ電】平日でも大混雑!一日乗車券「のりおりくん」デジタル版で全駅訪問~撮影お勧め場所も紹介 江ノ電の一日乗車券「のりおりくん」のデジタル版を使い、平日でも外国人観光客などで大混雑の電車に乗って全駅を訪問してきました。 2024.06.17 国内旅行記全駅訪問
韓国・ソウル('24) 【韓国・ソウル】最高時速170km!2024年開業の謎の地下鉄・GTX-A&京江線・新盆唐線・9号線に乗る 首都圏広域急行鉄道(GTX)は大深度地下を活用し、地下鉄としては異例の高速運転を行う新路線です。A線の水西~東灘間を試乗し、時速170kmを体感しました。 2024.06.08 韓国・ソウル('24)
韓国・ソウル('24) 韓国の高速列車・KTXとSRTを乗り比べ~運賃・本数・ターミナル駅の違いは? 開業20周年を迎えた韓国の高速鉄道・KTXと、「第2の高速鉄道」として2016年に開業したSRTを乗り比べてきました。 2024.06.02 韓国・ソウル('24)
韓国・ソウル('24) 【永登浦駅前】フェアフィールド・バイ・マリオット・ソウルに宿泊~良い点・悪い点は? ソウル首都圏電鉄1号線・永登浦駅のすぐ近くにあるフェアフィールド・バイ・マリオット・ソウルに宿泊した際の記録です。 2024.06.02 韓国・ソウル('24)
韓国・ソウル('24) 【韓国・ソウル】地下鉄で市内観光地巡り(1)~ソウル路7017・明洞・徳寿宮・光化門広場 ソウル地下鉄各線を縦横無尽に乗り回しつつ、ソウル路7017・明洞・徳寿宮・光化門広場といった市中心部の観光地を巡りました。 2024.06.01 韓国・ソウル('24)
韓国・ソウル('24) 【懐かしの客車列車】KORAIL ムグンファ号に乗って水原から龍山へ~車内の様子&駅前を観察 ソウル郊外の水原からソウル中心部に近い龍山まで、懐かしい客車列車で運転される急行ムグンファ号に乗車しました。車内の様子をお伝えします。 2024.05.31 韓国・ソウル('24)