rail20000

シンガポール('24)

【シンガポール】チャンギ空港の名所・ジュエル(JEWEL)を訪問~名物・巨大屋内滝の営業時間にご用心

チャンギ空港のジュエル(JEWEL)は、その大胆な建物の構造から瞬く間にシンガポールを代表する観光地となりました。施設の概要をご紹介します。
国内旅行記

入手困難なPASMOカードをゲットできる!「京急全線1日フリーパス」で三浦半島の駅巡り

2024年現在入手困難なPASMOカードですが、「京急全線1日フリーパス」を購入すれば入手できます。フリーパスを使って京急の三浦半島エリアの駅を巡りました。
国内旅行記

千葉のミニ私鉄・流鉄流山線を全駅訪問~交通系ICなし・完全手動改札のレトロな路線【新京成電鉄も】

常磐緩行線の馬橋駅を起点とするミニ私鉄・流鉄流山線の全6駅を訪問してきました。昭和で時が止まったようなレトロな営業形態もご紹介します。
国内旅行記

「リアル桃鉄で沿線巡り 東武vs近鉄」で野田線全駅訪問~リアル桃鉄の基本ルール&所要時間をご紹介

桃太郎電鉄の世界を本物の鉄道路線上で再現する「リアル桃鉄」が盛り上がりを見せています。今回、東武野田線を舞台としたイベントに参加してきました。
シンガポール('24)

【シンガポール】MRTで市内観光地巡り(2)~マーライオン公園・スリマリアマン寺院・サルタンモスク

シンガポールを代表する観光地であるマーライオン公園やオーチャード、各宗教の寺院を、地下鉄(MRT)を使って巡ってきました。
シンガポール('24)

【シンガポール】MRTで市内観光地巡り(1)~ガーデンズバイザベイ・マリーナベイサンズ・フライヤー

シンガポールに到着し「スイソテル ザ スタンフォード」に宿泊した翌日、シンガポールの中心部にある観光地を地下鉄(MRT)で巡ってきました。
シンガポール('24)

【シンガポール】「スイソテル ザ スタンフォード」宿泊記~客室設備・展望・朝食を紹介

シンガポールMRTの東西線・南北線シティホール駅に直結する「スイソテル ザ スタンフォード」に宿泊した際の記録です。
鉄道・交通コラム

【7月20日放送】テレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W 第3弾 伊良湖岬~善光寺」正解ルートを大予測

7月20日放送予定のテレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W 第3弾 伊良湖岬~善光寺」の正解ルートを大胆予測します。
韓国・ソウル('24)

【韓国・ソウル】路線バスに初乗車~系統番号・乗り場の調べ方は?手荒い運転にご用心

韓国・ソウルの汝矣島から永登浦まで、路線バスで移動しました。乗り場での系統番号の調べ方と、バスの乗り心地について紹介します。
鉄道系謎解き

東京駅の謎解きイベント「ダイスに導かれた三日月鉄道」に参加~八重洲地下街はなぜ迷いやすい?

東京駅で開催中の無料の謎解きイベント「ダイスに導かれた三日月鉄道」に参加してきました。参加時に歩くことになる八重洲地下街で迷わない方法もお伝えします。