rail20000

駅スタンプ

JR東日本「トレインスタンプラリー 鉄路を駆ける栄光の車両たち」に参加した~10駅達成の景品は?

今年のJR東日本「トレインスタンプラリー」は機関車・事業用車をモチーフにしたデザインとなっています。筆者も参加し、10駅達成の景品をゲットしました。
ラスベガス('24)

【ラスベガス】「サーカスサーカス」のゲームコーナー&アドベンチャードームは家族連れでも安心

安くて健全な遊びを求めるファミリー層や若年層にお勧めのカジノホテル「サーカスサーカス」の館内の様子やアクセスをご紹介します。
乗りつぶし

【2025年最新】ラスベガス・ストリップ地区の公共交通を解説~モノレール・路線バスの運賃は?

モノレール・路線バスなど、ラスベガス・ストリップ地区の公共交通について解説します。ついでに、モノレール全線完乗の様子も紹介します。
ラスベガス('24)

【ラスベガス】新名物”Sphere”が客室から見放題! Horseshoe(ホースシューホテル)のハイローラービュールームに宿泊した

ラスベガスのホテル選びのコツについて述べるとともに、新名所「スフィア」がよく見えるHorseshoe(ホースシュー)のSphere Viewルームを紹介します。
ラスベガス('24)

【ラスベガス】シルクドソレイユ「オー(O)」「カー(KÀ)」を観る~チケットを安く買う方法は?

ラスベガスのショーの頂点に君臨すると言われるカナダの芸術集団・シルクドソレイユの「オー(O)」と「カー(KÀ)」。それらを安く観る方法をご紹介します。
ラスベガス('24)

【アメリカ・ラスベガスへ】ANA羽田深夜便搭乗記~アメリカ入国&乗り継ぎの注意点は?(2024/12)

2024年の年末、羽田空港深夜発のANA便を利用して、サンフランシスコ国際空港経由でラスベガスを往復してきました。
鉄道系謎解き

5つの謎解きが楽しめる「謎だらけの東京駅からの脱出」に参加した~難易度・所要時間などを解説

東京駅八重洲口の商業施設にて開催されている謎解きイベント「謎だらけの東京駅からの脱出」に参加しました。難易度や所要時間・注意点などを説明します。
国内旅行記

【日本初】山万ユーカリが丘線で顔認証改札を体験した&京成線・北総鉄道全駅訪問を達成

山万ユーカリが丘線では、日本で初めて顔認証改札の本格運用を開始しました。顔認証改札を体感するとともに、全駅を訪問してきました。
鉄道系謎解き

無料なのに内容充実「東京駅サンタ謎 110年目のプレゼント」に参加した~難易度・所要時間などを解説

東京駅にて無料で開催されている謎解きイベント「東京駅サンタ謎 110年目のプレゼント」に参加しました。難易度や所要時間・注意点などを説明します。
鉄道系謎解き

QuizKnock × 東京メトロ「謎解き地下遊戯場」に参加した~難易度・所要時間・注意点などを解説

東京メトロが主催する謎解きイベント「QuizKnock × 東京メトロ 謎解き地下遊戯場」に参加しました。難易度や所要時間・注意点などを説明します。